よく、ヤフーカテゴリに掲載されたり、All About(オールアバウト)に掲載されればサイトの評価も高くなり、いろんな検索エンジンでも自分のサイトが上位表示され、アクセスが多くなる・・・と言われています。
でも、実際はお金?の力?。
ヤフーカテゴリなんかは、良いサイトや役に立つサイトが登録されているわけではありません。
お金を出せば登録されます^^。
無料でも役立つ良いサイトは登録しますよってヤフーは言っていますが、ショボイ役に立たないサイトでもお金を出せば優先的に登録されます。
逆に非常に役立つ良いサイトでも無料申請では相手にされません。
ヤフーカテゴリやAll Aboutを見てみればわかります。
専門的サイト、役立つサイトは皆無。お金儲けの販売サイトがズラリ。
基本的にヤフーもお金儲けが一番で、検索利用者に役立つサイトを紹介する(検索上位に表示する)ってのは二の次なんです。
ですから検索エンジンの上位表示サイト=役立つサイトでは必ずしもありません。
と言うことは、内容がショボイサイトや販売に特化したサイトでもお金をかければアクセスを集めることができるってわけで・・・。
広告と一緒ですね^^。
それに見合った売上があれば良いわけですから(笑)
でも。
ほとんどの方は、お金をかけずに自分のオオクワ販売サイトにアクセスを集めたい・・・そのようです(笑)
当サイトもそうです。
趣味の延長線・・・と言うか、基本的に営利目的追求、主業務販売サイトではありませんのでアクセスアップには一切お金をかけていません(爆)。
にもかかわらず、おかげ様である程度アクセスはあります^^。
これはお金をかけてアクセスアップをはからないかわりに、オオクワガタやオオクワ飼育に役立つ情報をこまめにアップし続けているからだと思います。
メルマガのバックナンバーなんかは、配信したメルマガの役立つと思われる部分のみを配信後、掲載(サイトにアップ)しています。
そんな地道な作業や更新がアクセスアップにつながっているみたいですね^^。
有益な情報サイトなら「本当に有益な情報を提供したい検索ディレクトリ」から無料で掲載したい旨の連絡が向こうからやってきます。
当館の場合は「ディーモズ」からありました。光栄なことです。
結局、アクセスアップってサイトを充実させることが変わらず王道で一番強い方法ですが、お金をかければその上を行くこともできます。
と言うことで、夏場だけの生体販売サイトならサイトも充実していないでしょうから、売上に見合ったアクセスアップ費用をかける・・・ですね。
逆に長く続けようとお考えのサイトや通年販売しようとするサイトの場合はコンテンツを充実させ、いろんなクワ・カブサイトに相互リンク依頼をして応援してもらいましょう。
ある程度アクセスアップに時間はかかりますが、効いてきます^^。
★まだまだこちらにもクワガタ・カブト関連ブログがたくさんあります!